
BIM/CIM原則適用が始まり、 i-Construction 2.0 の時代へ!
そのような中、導入に際して何をするべきか分からない、点群もレーザーもドローンも分かりにくいというお声をよくいただきます。その声にお応えし、導入・運用でお悩みの方へ向け、ICT施工、ドローンのセミナーを開催します!どちらもわかりにくいICT施工& ドローンを最大限分かりやすくご説明、実演します!
マシンガイダンス、マシンコントロールを今後始めていきたいという方!既に導入済で、もっと活用していきたい!という方も大歓迎です。データ取得~三次元設計データの作成までを簡単に解説します。
福井コンピュータ製「TREND-POINT」、「TREND-CORE」を始め各種ソフト!
最新の測量用ドローン「Matrice 4 Enterprise」、ハイエンド産業機「Matrice 350 RTK」+最新LiDAR「Zenmuse L2」、「D-RTK 3」等の最新ソリューションを揃えています!
私達、旭テクノロジーはプラント事業から事業をスタートしました。その後、社会情勢の変化があり、太陽光発電を始めとする再生可能エネルギー事業に参入いたしました。太陽光発電所の点検を効率化できるものはないのか、、、と試行錯誤していたところ、ドローンと出会いました。点検にドローンを取り入れ、コスト削減や省力化をすることができ、ドローン事業を立ち上げることになりました。
このような経緯があり、旭テクノロジーはドローン事業を営んでおります。
プラント事業、再生可能エネルギー事業は建設業であり、現在は人手不足が激しい業界の1つです。私達も同じような人手不足の問題を抱えています。そういった中で、実際にドローンを業務に取り入れ効率化・コスト削減を図ってきました。
単なる物流ドローンのフライトだけでなく、これまでの私達の経験もお伝えすることができる実演会です。
同じような悩みのある法人の方、新規事業を考えていらっしゃる個人の方はぜひご参加ください。