
ATCL×ドローンスクールジャパン兵庫姫路校/島根松江校では2月16日(金)に農業ドローンセミナーを開催いたします。
こんな方はぜひご参加ください!
●ドローンを使ったビジネスに興味がある方
●農機の購入やIT化など、新たな設備投資を考えている方
●自力で農薬散布を行うのは厳しいと感じている方
●高齢化による人手不足で困っている方
農薬散布は作物の安定的な収穫の為に欠かせないもの。
しかし近年では、人力作業により多大な労力や時間がかかってしまうのが現実です。
しかし!農薬散布用ドローンなら!
作業効率は手作業に比べ、40~60%もUPすることが可能!
さらに、人員も必要最低限ですみます!
この機会に、ドローンを活用してみませんか?
■農業ドローンセミナー
・2月16日(金)13:00~15:00
-農業ドローンセミナー
-デモフライト
-ドローン操縦体験
・費用:無料
・開催場所
<ドローンスクール・ジャパン兵庫姫路校>
〒671-2224
兵庫県姫路青山西4丁目4-1
<ドローンスクール・ジャパン島根松江校>
〒690-2103
島根県松江市八雲町西岩坂396-4
★お申し込み・お問い合わせ★
「お問い合わせ」からお申し込みか、またはお電話にて
以下の内容をご連絡ください。
・氏名・会社名・参加人数・ご連絡先(Mail、電話番号)
当日は実際に農業用ドローンを使って、散布(水を使用)する様子を倉庫内で見学して頂けます。
☆作業効率40~60%UP! 農業ドローンのメリット
弊社で使用する『DJI AGRAS MG-1』は
農薬や肥料などの液体を10kgまで搭載でき、1回の飛行で
1ヘクタール(10,000平方メートル)に散布することが可能です。
作業効率は、手作業に比べ40~60倍も向上します。
下向きマイクロ波レーダーで作物との距離を10cmの精度で計測し、
微調整しながら低高度から無駄なく散布できるため、
安全性が高いだけでなく、
農薬のコスト削減にもつながります。
セミナー当日は実際のドローンを使ったお試しフライトも行いますので、
少しでもご興味がある方はぜひご参加ください!
お申し込みは2月9日までです。
関連記事
-
【2019年秋に開催】注目のドローンイベント&ニュース
2019.08.29
-
【開校2周年記念】はじめての写真編集特別セミナーを開催!
2019.05.08
-
【2019年】国内で開催される注目のドローンイベント・展示会情報
2018.12.14